オリ合宿終了〜
2006年4月5日壮絶なるオリ合宿・・・になるわけもなく。まったりすごしてました。初日はスポーツ大会と飲み会、2日目は富士急という予定でした。
初日。
とりあえずバスの一番後ろの窓側というかなりいい席に着けて満足。先輩に酒飲ますぞー的なノリの人がいてマジであせってた。んで、旅館に着いたら運命の?部屋割りがテキトーに決まる。俺はM谷氏と同じ部屋で彼がジャグリングやってくれたりしてそこそこ盛り上がりました☆彼は意外に(失礼だが)とてもいい人で、なんか仲良くなれそうでした。そして、注目のスポーツ大会、まずはバスケットだったんだが、開成赤組クォリティにかなうはずもなく、適当に歩いて、ディフェンスしてるだけでそこそこの活躍にwお次のバレーボールは悲劇、というか喜劇wやっぱ俺に球技は無理ですね。微妙だった球技を終え、お次は食事までフリータイム。ここでさらなる悲劇が・・・男はトランプ!種目は大貧民!とりあえず都落ちありで、4連続大貧民で、罰ゲームということになったんだが、、、罰ゲームの内容が?上クラの人たちの部屋に行ってHGの真似、上クラふぉーみたいなw?夜の宴会で先輩に酒をつがれそうになったときにマジで逆切れwというかなりへヴィーなものになった。そして、予想通りローカルルールが異なるので適当に決めてからいざ出陣。みんなの期待を裏切りドンドン都落ちが起きていくので罰ゲームは出なかった・・・そしてラスト2ゲーム目で俺が都落ちで大貧民へ・・・そこで誰かが、次、ダイがまけたら罰ゲームじゃね?みたいなことを言ってくれちゃったので、何故か俺がまけたら罰ゲームなノリになってしまった。そして問題のラストゲーム、プレイヤーは7名、そして悲劇は起こった。当然のごとく3枚交換な俺の札は、交換後には最高の数字が確か10とかいう状態、しかし、果敢にも俺は攻めていった。そしてゲーム中盤、どうやら罰ゲームの方がおもろそうだと気づいたらしく、俺以外の6人が途中から一致団結し、俺が上がれないように、上がる順番まで考えはじめたのだ!つまり、俺の直前のやつが上がると、俺の手番から始まるので、それを阻止するように、徹底的に綿密な作戦を打ちたててきた。所詮6vs1では勝ち目もなく、俺はあえなく敗退した・・・。俺は談合禁止!!と叫んだのにもかかわらず、無視されていたので、結局、罰ゲームはびみょ〜な雰囲気へ(笑)ちょっとラッキーと思ってたwんで晩飯の時間になったので降りていくと・・・なんとそこには各自2人前近くある晩飯がwしかもとどめはスイスロールが2切れw当然のごとく食いきれなかった。。。申し訳ない。その後、風呂へ行ってから宴会へ突入!でも、俺は酒が飲めないので、クラスコンパとか確実に衛生兵だなーとひしひしと感じました。俺が酒をかたくなに断っているまわりで、クラスメートはどんどんこわれていきましたwお酒って怖いなーと改めて思う瞬間でしたwどうやらうちの飲みはすごい軽いものだったらしく、無事にすべて3時ごろにはおわりました。
2日目
意外にもオールを覚悟してたのに5時間も寝ることができたので、結構元気に活動できたんですが・・・いかんせん雨。富士急なのに雨。ジェットコースターに乗りにきたのに雨。とにかく雨。ということで、あまり楽しくない1日でした。途中ボーリングに参加したんだが、、スコアは90、126、80というなんともいえぬ状態で、とりあえず126が自己ベストwだったので喜びました。あと、お化け屋敷に男2人で入ったんですが、かなり怖い、ってか驚きました!1度くらい入っといて損はないかなーってかんじですた。そしてびみょ〜な富士急をあとにし、帰りのバスではニョッキやチョンチョンをやってまったりとすごしました。
結構、友達というか話の合いそうなやつがいて、うれしかったどすえwこんなに平和で楽しいクラスのまま、ってのは無理だと思うけど、できるだけ壊れずに行きたいものです。
初日。
とりあえずバスの一番後ろの窓側というかなりいい席に着けて満足。先輩に酒飲ますぞー的なノリの人がいてマジであせってた。んで、旅館に着いたら運命の?部屋割りがテキトーに決まる。俺はM谷氏と同じ部屋で彼がジャグリングやってくれたりしてそこそこ盛り上がりました☆彼は意外に(失礼だが)とてもいい人で、なんか仲良くなれそうでした。そして、注目のスポーツ大会、まずはバスケットだったんだが、開成赤組クォリティにかなうはずもなく、適当に歩いて、ディフェンスしてるだけでそこそこの活躍にwお次のバレーボールは悲劇、というか喜劇wやっぱ俺に球技は無理ですね。微妙だった球技を終え、お次は食事までフリータイム。ここでさらなる悲劇が・・・男はトランプ!種目は大貧民!とりあえず都落ちありで、4連続大貧民で、罰ゲームということになったんだが、、、罰ゲームの内容が?上クラの人たちの部屋に行ってHGの真似、上クラふぉーみたいなw?夜の宴会で先輩に酒をつがれそうになったときにマジで逆切れwというかなりへヴィーなものになった。そして、予想通りローカルルールが異なるので適当に決めてからいざ出陣。みんなの期待を裏切りドンドン都落ちが起きていくので罰ゲームは出なかった・・・そしてラスト2ゲーム目で俺が都落ちで大貧民へ・・・そこで誰かが、次、ダイがまけたら罰ゲームじゃね?みたいなことを言ってくれちゃったので、何故か俺がまけたら罰ゲームなノリになってしまった。そして問題のラストゲーム、プレイヤーは7名、そして悲劇は起こった。当然のごとく3枚交換な俺の札は、交換後には最高の数字が確か10とかいう状態、しかし、果敢にも俺は攻めていった。そしてゲーム中盤、どうやら罰ゲームの方がおもろそうだと気づいたらしく、俺以外の6人が途中から一致団結し、俺が上がれないように、上がる順番まで考えはじめたのだ!つまり、俺の直前のやつが上がると、俺の手番から始まるので、それを阻止するように、徹底的に綿密な作戦を打ちたててきた。所詮6vs1では勝ち目もなく、俺はあえなく敗退した・・・。俺は談合禁止!!と叫んだのにもかかわらず、無視されていたので、結局、罰ゲームはびみょ〜な雰囲気へ(笑)ちょっとラッキーと思ってたwんで晩飯の時間になったので降りていくと・・・なんとそこには各自2人前近くある晩飯がwしかもとどめはスイスロールが2切れw当然のごとく食いきれなかった。。。申し訳ない。その後、風呂へ行ってから宴会へ突入!でも、俺は酒が飲めないので、クラスコンパとか確実に衛生兵だなーとひしひしと感じました。俺が酒をかたくなに断っているまわりで、クラスメートはどんどんこわれていきましたwお酒って怖いなーと改めて思う瞬間でしたwどうやらうちの飲みはすごい軽いものだったらしく、無事にすべて3時ごろにはおわりました。
2日目
意外にもオールを覚悟してたのに5時間も寝ることができたので、結構元気に活動できたんですが・・・いかんせん雨。富士急なのに雨。ジェットコースターに乗りにきたのに雨。とにかく雨。ということで、あまり楽しくない1日でした。途中ボーリングに参加したんだが、、スコアは90、126、80というなんともいえぬ状態で、とりあえず126が自己ベストwだったので喜びました。あと、お化け屋敷に男2人で入ったんですが、かなり怖い、ってか驚きました!1度くらい入っといて損はないかなーってかんじですた。そしてびみょ〜な富士急をあとにし、帰りのバスではニョッキやチョンチョンをやってまったりとすごしました。
結構、友達というか話の合いそうなやつがいて、うれしかったどすえwこんなに平和で楽しいクラスのまま、ってのは無理だと思うけど、できるだけ壊れずに行きたいものです。
コメント