本気出して勉強していこうかと。
思えば入学当時はもっと勉強するつもりだったのに全然していない自分に辟易。サークルもやめたし。がんばるしかない。(でもバイトいれちったw)
毎週
国コミ準備
チャイ語暗誦
数学演習を解く
各種資料の印刷
試験までに
英1の単語帳
チャイ語の本文以外の暗記
数1の章末問題
数2の演習のための提出物
力学の授業に追いつく
化学熱力のシケ対をこなす
生命科学を覚える
記号論理をやる
基礎統計のノートを誰かから仕入れるww
基礎現代化学は・・・だめぽw
他になんかあったっけなぁ
ゼミ
解析概論5章後半まで読み直す!
予定としては
語学、総合を早めに片付けてしまいたい。理系科目は夏にいくらでも出来るし。
黒い話は下で
思えば入学当時はもっと勉強するつもりだったのに全然していない自分に辟易。サークルもやめたし。がんばるしかない。(でもバイトいれちったw)
毎週
国コミ準備
チャイ語暗誦
数学演習を解く
各種資料の印刷
試験までに
英1の単語帳
チャイ語の本文以外の暗記
数1の章末問題
数2の演習のための提出物
力学の授業に追いつく
化学熱力のシケ対をこなす
生命科学を覚える
記号論理をやる
基礎統計のノートを誰かから仕入れるww
基礎現代化学は・・・だめぽw
他になんかあったっけなぁ
ゼミ
解析概論5章後半まで読み直す!
予定としては
語学、総合を早めに片付けてしまいたい。理系科目は夏にいくらでも出来るし。
黒い話は下で
コメント