うーむ
2006年8月23日最近やっと二見の化学が理解できるようになった・・・。去年の6月には挫折したが、さすがにこの時期に聞けばほぼ100%理解できるww
それはさておき、豊島の子に質問された数学の問題解けなかったんですが・・・。数1A2Bらしいので誰か解いてくれw
↑別にもう解けてもたいしたことないんだが。
x^2-2xy+4y^2=3の条件のもとで
z=(x-2y)^3+(1/3)*(x+2y)^2 の値域をもとめよ。
私は、cos sinでの置き換えや条件をごり押しで片方の文字についてといたりしてやってみようとしましたが、計算量が鬱なのでやめましたww
他にもラグランジュの未定乗数決定法という大学範囲の技があるんですが、それでもメンドくなりそうなので途中で放棄。。
誰か解いてくれーーー
それはさておき、豊島の子に質問された数学の問題解けなかったんですが・・・。数1A2Bらしいので誰か解いてくれw
↑別にもう解けてもたいしたことないんだが。
x^2-2xy+4y^2=3の条件のもとで
z=(x-2y)^3+(1/3)*(x+2y)^2 の値域をもとめよ。
私は、cos sinでの置き換えや条件をごり押しで片方の文字についてといたりしてやってみようとしましたが、計算量が鬱なのでやめましたww
他にもラグランジュの未定乗数決定法という大学範囲の技があるんですが、それでもメンドくなりそうなので途中で放棄。。
誰か解いてくれーーー
コメント