はぁ。

2008年5月26日
一時期熱中してたものほど、冷めた時の反動が大きいと思うんですよね。


別にそれはゲェムに限らず、人間関係でも同じことだと思うのです。



まぁ切ればいいだけですけどね、すべて。




 人生がゲームなのは、リセットボタンがないからじゃない、GAVEOVERがないからだ。





まぁどうせ少し時間がたちゃ、俺の方が折れるのでしょうが。。。
あぁあ、めんどくせ。

いしやく

2008年5月26日
っていう大会に出たんだよ。。


まぁ200brは残念な感じだったけど、そのうち元気が出てきたらまたやってみようかと思う。

当面はMRを含めて、100Brをメインに据えようかと。部の歴代4位も出したわけだし。。あと3秒縮めればいいのか・・・当日もっと元気だったらいけるかもな。


でも勝つためには根本的にフォーム変えないと不味そうだな・・・はぁ。

?Kick力の強化
?息継ぎ時の身体の使い方
?結局うねりたいのうねりたくないの?

この3つかな、とりあえずは。

はぁ

2008年5月21日
HPの写真UPしてたら2時間半かかった・・・死にたい。

どうも動作が遅い。

新入部員の紹介は今度にしよう。

死にたい。

2008年5月20日
あぁ死にたい。死にたい。死にたい。

でも死にたくはない。

消えたい、のが近いのかな。よぉわからん。




今日はもう頭が痛いし、喘息出るしで駄目駄目な1日。

雨の日はイヤ。



そろそろ仕事しよう。

つかれた。。

2008年5月15日
なんかあまりに疲れたから、実習の班の役に立たない奴をつるし上げたmixiを書こうかと思ったけど、結局やめた。

今日は9時まで実習部屋にいた。俺って暇人。。

最近

2008年5月13日
独りで歩いてるときぼそっと「死にたい」ってつぶやく機会が増えた気がする。

いや、多分、ぜんぜん、死にたくはないはずだけどね。

5月10日の日記

2008年5月10日
病人がいる家で、病人が寝てられないほどの声で騒ぐのは本当にやめて欲しい。


なんか今度は暴れてるし・・・本当に殺意を覚える。

まぁこんなんで三面記事にぎわしてもしょうがないからやりませんがw

本当に酔っ払った親父には殺意しか沸かない・・・




健康番組とかで、こーいう習慣はいくない、あぁするな、とか言ってるけど、そもそも生きるっていう行為が自然に抗ってるんだって考えれば、別段おかしいことでもなんでもないと思うんだよね。うん。

風邪

2008年5月6日コメント (2)
死にたい。風邪引いた。

健康だけが取り柄だったのに・・・。部屋の掃除とかしたからだ。うん。

あっと

2008年5月5日
部屋の掃除を少しだけした。


東大模試の成績が出てきた。



どれどれ。。。??

相変わらずA判定とれてねーんですよねーとおもいつつみてみると、

英語25/120物理25/60化学28/60




こんなわたしが実は7月にTOEIC受けるらしいです。

まぁ気が向いたらだけどねw

現実に疲れた

2008年5月3日
ヒトとしてクズな1日だった。

ずっと寝てた。



これからやっと今日初の外出してきます。

ノシ

なんか

2008年4月29日
書きたかったことを書けてない気がしたからもっかい。

なんか荒れてるんだよね。よくないよくない。

明日は授業サボって泳ごうかと真剣に考えてる。


21になったことだし、今年1年の目標。

・有言実行
・More Stoic!
・More Swimming!

なんかもっと書きたかったけどとりあえずこの3つかな。

水泳では今は36秒/50mだけど30秒/50mを目指したい。

今はそれだけが生甲斐。

あとは6年卒業で。

妄想

2008年4月29日
この前、あまりに暇ではないのに暇だったから、本屋で妄想にふけってた。

つってもまぁTOEIC対策のコーナー行って、"時間があれば"これとこれとこれを組み合わせて勉強するかなぁ・・・という感じ。

マジ暇人。



さて、今日はDIVEを見に行った。

いろいろなものと決別できたandしようと思えた。




もっと要一を格好よくして欲しかった。。。まぁいっか。

知季があまりにもイケメンすぎて楽しすぎたwwww



いろいろなものを犠牲にしてなったOlympic選手・・・考えさせられるところは多々ある。。。

俺も要領悪いから色々捨てないと今の生活を保てないんだよね。

どっちかっていうとドロップアウトしてしまってるので最早自戒の言葉以外の何者でもないわけだけど。。




脳内垂れ流しに出来る場所って絶対に必要だよね。うん。

マネ歓

2008年4月20日
いやー時間と金の無駄だった気がしてならないが、それなりに楽しめたからいいとしよう。うん。

ってか1人あからさまにうざいのがいた。まぁ1年生の名前誰も覚えてないからどーでもいいけどねwwww先輩たち楽しすぎるわwwwwww

・・・来年は真面目にやろう。

事実だけ書こう。

2008年4月12日
涙が止まらなかった。
悪い冗談としか思えなかった。
ロクな電話できんかった。

なんか、後悔しか残らない。せめて真面目な学生になろうと思う。関係ないんだけどね。

うぅむ。

2008年4月10日
マクロに微生物に免疫、そしてまだ見ぬ寄生虫。。。

むずい。

マ○ロ→とりあえずは実習

微○物→テキストがイィ!!??まぁシケプリ安定かと

免○→配布プリントがイィ!!!?まぁシケry

寄生○→持ち込み可能といううわさを信じて放置。


こう書いておきながらシケプリが見当たらない〜。また印刷するか。

ってかこんなの書いたら検索エンジンで変なのくるかもなwwwww

。。。そんなのいやだから、ちょっと伏せてみたw

ってかさ

2008年4月9日
mixi再開して日記かいてたら、

また日記いっぱいかいてるじゃん

って叩かれた。悪意はないのだろうが、別にネット上に文章書き連ねるのはmixiやってようがやっていまいが書いてるわけで、ちょっとムカってきた。


そしてまぁ色々とあきれ返ることの多い1日だった。あいつらホントに医学部かよ。



まぁ誰がこの日記見てるかわからんからこんなこと書いてえぇんかわからんけどね。

は?

2008年4月7日
なにあの内容、ぶちきれるんだけど・・・・ってずっと思ってた、そんな時期もありました。




何はともあれ解剖開始。班の面子もいい程度に真面目なので、S田がペースを遅くしないように気をつければ大丈夫だろう。うん。

ふむ。

2008年4月6日
貴重な時間を潰して塾の同期に会ってきた。


やつはやっと受験する気になったらしい・・・気を変えないでもらいたいが。。


まぁ紆余曲折を経た人生も面白いのかもしれない。。。裕福な家庭ならば。俺には許されない贅沢。



久しぶりに英語の勉強の話とかした。もう忘れてる。まぁがんばってくださいな。







飛び込み練習の方は、つつがなく終わった。が、しかし。俺の下手さ加減に辟易した。。。。。泣きたい。

うぅむ

2008年4月3日
Brはやくなったけど、バタ足が遅くなった気がする・・・。


ってか水を飲んでおぼれかけました。原因はすれ違ったバタフライの波・・・。剣呑、剣呑。



解剖学講義読まなきゃ。。。。と思うことには思ってる。

memo

2008年4月2日
牛、鶏、豚は人と共生することによって繁栄、むしろ、寄生して生きている。

鳥インフル、狂牛病などが流行った時期があったが、これらはある意味飼いならされたことに対する反乱としても見られるのかな、とか考えてみたり。

また、ガイア論的に害虫でしかない人間を粛清するために起こってる事象なのかな、とも考えてみたり。


そんなことを考えながら、髪を切られてきましたw

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索